jazz and freedom and records

ジャズ レコードを聴きながら勝手気ままな戯言日記、暇つぶしにどうぞ・・・・・

ジャズ・その他sax等

シングル・モルトのハイボール・・・ NIGHT LIGHTS / GERRY MULLIGAN

猛暑越えの酷暑が当たり前になった今日この頃、眼にも耳にも涼しさを感じる一枚を。 マリガンの作品群の中で果たしてこのアルバムがどのような位置付けされているか、定かでありませんが、少なくとも、最も人気がある作品の一枚であることに違いないでしょ…

FLUTE FEVER / JEREMY STEIG

上がオリジナル・カヴァ(盤は国内盤)、下はタイトルも”FIRST ALBUM”と変えた国内盤。 国民性の違いがこれほどハッキリ出ているカヴァも珍しく、オリジナルはスタイグ自身が絵と裏のイラストまで手掛けている。 ただ、これでは流石にスルーされるリスクを…

オッ! B・EVANSが ・・・・・  GOLDEN MOMENTS / TONY SCOTT

こんな一枚が出てきた。右上にPROMOTION COPYとプレス印が。 当時、エヴァンスのボスだったT・スコットがプライベート録音した音源をMUSEから、1982年にリリースしたブツ。1959年8月1日と8日にNYのクラブ‘SHOWPLACE’でのライブ。 リーダーのスコットには申…

エロぃす! ・・・・・ THE COOL SOUND / PEPPER ADAMS

とてもバリトンsx奏者のアルバムとは思えないカヴァ、アダムスのリーダー2作目。 アダムスのイメージとCOOL、しかもRED、そして決して育ちが良いとは思えない・・・・・・・・ でも、このギャップこそ、REGENTでしか出せない「味」か。 パーソネルは、 PEPPE…